REAL OR FAKE(RICK OWENS編)

皆さん、お元気でしょうか?最近、東京は僕にとっては地獄の日々に変わりました。

 

その原因は、黄砂と花粉です。

 

あれ、どうにかならないもんですかね?非常に迷惑です。

 

特に、黄砂に関しては中国から飛んできてるわけで・・・。

 

「はっ?」いい加減にしてほしいもんですね。

 

別に、それで中国人を嫌いになるわけではないですけど、日々の生活で会う中国人の行動を見ていると、

自己中心的だなとは思いますが、あれは日本とのカルチャーの違いだと思ってスルーする場面も多くあります。

 

とは言え、全ての中国人がああなのか?と思ってしまう日本人も多くいるでしょう。

まぁーこれを言うとまた「差別」だとか騒ぐ人がいるかもしれませんが、日本にあるマナーとはかけ離れている気はします。

 

とは言え、良い中国人もいるわけで、近所に住む若い中国人の夫婦は良い人ですよ。

 

きっとそれなりに上流階級なのだとは思います。

 

なんせ、家を日本で買うくらいですからね。(見た目まだ20代くらいかな)

 

そんなマナーが良さそうな中国人でも、車の路駐率が半端ないです。

 

この間、車5代くらい道を占領して路駐してましたね。

 

んで、警察に注意されても次の日には停めているあのメンタルの強さ。

 

日本人にはなかなか真似はできませんね。

 

前に、警察が切符をきろうとしてる時に、僕が守るじゃないけど、「そこに住んでる人だから一声かけてみたら?」と警察官に教えてあげて、切符を免れた事があったんです。

 

するとね、律儀に茶菓子の詰め合わせを持ってきてくれました。

 

これは、同じ日本人でもお礼すら言えない人が居るので、感心しましたけどね。

 

でも、次の日にはまた路駐してましたから、流石だとは思いましたね。「せめて、二日位あけろ」とは思いましたけどね。

 

さて、話は変わりますが、前回に続き今回は、RICK OWENSについて話そうと思います。

 

僕の、このブランドは大好きでよく着ています。

特に、ショートパンツは、サルエルになっていて履きやすいんですよね。

 

勿論、フォルムもすきですしパーカーも良く着てます。

 

ただ、そんなRICK OWENSも偽物が存在します。

 

前回の、FEAR OF GODより少々見分けがつかない物があるので、画像を見せながら少し説明したいと思います。

 

まず、これは最近僕が買った私物です。

 

475946707_3930981763811272_3679649955940019888_n

僕の愛犬が狙っていますが、これはここ最近で一目惚れして購入した物です。

 

さて、これのタグを見てみましょう。

 

i-img900x1200-173881169340038wzzla59463

まず、一番本物かどうか?判断しやすい場所が、一番したの部分です。

 

イーストランドの名前がタグに入っていれば基本安心して良いと思います。

 

もし、中古だったりヤフオクだったりで購入を考えている方も、この部分を最初に見ると良いと思います。

 

偽物は、これが入ってない物が多いです。

 

これは、正規で国内販売された証拠になるタグになります。

 

i-img900x1200-173881169337811fqa5559463

ただ、不安であればプラスで、裏面のタグにRUから始まる品番が書いてます。

 

これを、ネットで検索して合致すればほぼ間違いなく本物だと思うので、もし中古やヤフオクなどで買う場合は知っておいても良いと思います。

 

一番良いのは正規店で買うのが安心だとは思うのですが、なかなか金額も高いので買えない人も多くいると思います。

 

なので、そんな方用への知識として知っておいてもらえればと思います。

 

ただ、上記のタグとは違う場合もあります。

 

所謂、インポートと呼ばれる物で、イタリアの正規店で売られているRICK OWENSには実はこのイーストランドの刻印がありません。

 

なので、「えっ?イーストランドの刻印が無いから偽物では?」と勘違いされる方も多くいるでしょう。

 

しかしながら、考えてみてください。

 

そもそも、RICK OWENSは日本のブランドではないので正規代理店の名前が無いからと言って偽物とはならないわけです。

 

イーストランドの刻印が無くても正規の本物が沢山ある部分が少しややこしいのです。

 

では、実際に僕の私物でお見せしましょう。

 

i-img898x1198-1607675938lpx8mt1130569

 

i-img450x600-1455185844vaqmo512678

上記の画像を見ての通り、両方ともイーストランドの刻印はありません。

 

ただ、これは両方ともコレクションに出ていたパンツとパーカーでそもそも日本での発売がなかったんです。

 

その場合は、先ほど言ったタグに書いてある型番を検索してみると良いです。

 

必ず本物であれば同じ物がヒットするはずです。

 

偽物は、ここら辺のサーチ能力が低くかなり適当な型番を記載してタグを作っています。

 

あとは、RICK OWENSの文字がタグに書いてると思いますが、これを僕のと見比べると良いです。

 

酷いのだとRICKとOWENSの文字がずれてしまっている物も過去に見たことがあります。

 

とは言え、一番偽物が多いのは、RICK OWENSだとスニーカーです。

 

僕は、RICK OWENSのスニーカーは履かないのであれですが、あれこそ相当偽物が多いようです。

 

今回、スニーカーに関して紹介しなかったのは、僕の私物が無い事もありますが、それよりも情報が多くネットに掲載されています。

 

なので、僕が教えるまでも無いと思ったのもあります。

 

しかしながら、服に関してはほぼ情報が開示されていなかったので、僕が紹介しました。

 

これから「RICK OWENSを買いたい」と思っている方や、「興味がある」って方や、「安く海外や国内オークションで買いたいけど本物かどうか不安」って方は、是非参考にしてみてください。

 

では、また明日辺りに違うブランドのテーマで更新します。

 

最近、急に温度が上がり体を壊しやすいとは思うので、お身体をご自愛下さい。

 

See you very soon baby!!!!!!!

 

Love y`ll .